採用サイト・LP制作

SERVICE 02

こんな課題ありませんか?

  • 採用クリエイティブに一貫性がない
  • 自社の魅力が伝わりきっていない
  • 退職の際などの更新や修正が面倒

wakaruが解決します!

面倒な更新の手間を減らし
魅力が伝わる採用サイトを
制作いたします。

企業の魅力が伝わるデザインとメンテナンス性の高い採用サイトを制作し、人材獲得から採用ブランド構築まで実現します。

CONTACT

働く魅力が伝わる採用SNS運用を
支援します。

相談する

わたしたちが選ばれる理由

  • 表層的なデザインではなく採用目線での設計を徹底しています。

    華美なデザインが候補者にとって良いサイトとは言い切れません。
    弊社では、採用から逆算したサイトデザインを行います。

  • SNSや動画などとの連動性が高いサイトデザインが得意です。

    採用コンテンツは発信量を担保した上で、マルチチャネル展開すべきと考えています。
    弊社では、各チャネルの連動性を高めたデザインが得意です。

    Instagramとの連動
  • 面倒な記事の更新や修正が不要なサイト構築を提案します。

    退職者が出た時など、該当する採用コンテンツを削除・更新しやすいサイト構築を提案いたします。

採用Instagramと連動した採用サイト制作

  • 社会福祉法人 若竹大寿会 新卒LP制作の事例

    福祉を学んでいないがマッチングのある求職者をメインターゲットとして新卒採用LPを作成。
    「福祉業界への気づき」→「若竹大寿会様への動機付け」を採用Instagramと連携することで醸成できる設計に。

    新卒採用LP
    採用Instagram
  • 株式会社ナインゲーツ 採用サイトの事例

    第二創業期に突入した9GATES.様。サイトのFVでは動画で洗練された印象のブランディング動画(弊社制作)を設計しつつ、スクロール後に親しみを持ってもらうために採用Instagramと連携した設計に。

    新卒採用WEB
    採用Instagram

DISCOUNT

採用サイト制作のご依頼で
採用SNS運用代行・支援サービス
割引価格でご案内しています。

相談する

サービスの流れ

  1. 1.採用戦略の確認・再定義

    採用サイトのコンセプトを決定するために、その根底にある採用ターゲットの整理、自社魅力の洗い出し、活躍人材インタビューなど、を順を追ってお時間をいただきます。

    POINT

    wakaruでは、自己満足的なサイトではなく、採用目線での設計を最優先にしています。そもそもの採用ターゲットの整理から自社魅力の洗い出し、などを弊社の採用の専門家が1から伴走しながら、丁寧に行います。

  2. 2.デザインワークショップ

    オンラインにて、デザインのワークショップをディスカッション形式で行います。

  3. 3.採用サイト・LP制作

    デザイン・コーディングを行います。

    POINT

    サイト制作の際には、例えば退職者が出た時の記事コンテンツの更新・修正の手間を極限まで下げられるような提案をいたします。

  4. 4.サイトオープン

    確認ののち、サイトオープンです。

サポート体制

サイト制作は、お客様専門チームを組ませていただきます。
ディレクター、デザイナーだけでなく、採用コンサルタントも含めて貴社の採用サイト制作を行います。

お客様

ディレクター

採用サイト制作のプロ

アカウント設計や採用SNSのコンテンツ戦略設計など、相互的にディレクション業務を担当します。

WEBデザイナー

WEBデザインのプロ

SNS上や求職者に求められるデザインはもちろん、貴社の魅力を視覚的に伝えるデザインを作ります。

採用コンサルタント

採用のプロ

採用課題をヒアリングしながら、SNS上で求職者にどうアプローチしていくのか、先を見据えて考えます。

働く魅力が伝わる、
採用SNS運用を支援します。

採用特化のSNS運用支援/説明資料

採用SNS運用代行・支援サービス
説明資料

弊社の「採用SNS運用代行・支援サービス」の説明資料です。「なぜ採用SNSが必要なのか」という背景から実例・サービス内容・プランなどを記載しています。